某・伝説達 (2011-06-18 21:55:25)
crowさんのターン・ドロー!
オウカ (2011-06-18 21:55:33)
政界=財界=デュエル界らしいけど、どう考えてもデュエル界の比率が高いような
crow (2011-06-18 21:55:38)
あ、次は僕のターンか。じゃあまずシソたんを2体出して…
オウカ (2011-06-18 21:55:48)
何がTHEだカッコ付けやがって!
豆戦士 (2011-06-18 21:55:56)
(ライブラリアンが2体出ています)【Q1. 人気デュエル投票】 決闘学園シリーズ(番外含む)を通して、一番好きなor良かったor面白かったデュエルは何ですか? 理由などもあればどうぞ。
オウカ (2011-06-18 21:56:08)
あ、超融合でシソたん2体いただきますね
ネクサス (2011-06-18 21:56:09)
ギガンティックただいまんぼう
crow (2011-06-18 21:56:26)
っとそんなことはさておき、そうですね…波佐間VS佐野ですね。
某・伝説達 (2011-06-18 21:56:36)
覇魔導師ですね分かります>長融合
豆戦士 (2011-06-18 21:56:39)
2票目入りましたー
kunai (2011-06-18 21:56:52)
インパクトあるよ!
ネクサス (2011-06-18 21:56:52)
オウカさんこばは
オウカ (2011-06-18 21:56:57)
こんばんはー
豆戦士 (2011-06-18 21:57:10)
ふむ、つまり波佐間がモンスターを並べる所が共感できた、と。なるほど。
crow (2011-06-18 21:58:12)
いやいや、あのくらいじゃなんともないです。
豆戦士 (2011-06-18 21:58:19)
でっすよねー
機械 (2011-06-18 21:58:34)
なんという並べる人ww
ネクサス (2011-06-18 21:58:54)
なんだこの境地に達した人にしか分からない会話
オウカ (2011-06-18 21:59:10)
crowさんの作品を見てから私たちの常識が何か覆った気がする
某・伝説達 (2011-06-18 21:59:17)
crowさんの中では大量展開→全滅→また大量展開がデフォルトなのか・・・
ネクサス (2011-06-18 21:59:26)
しかもOCGでも可能なコンボという・・・
kunai (2011-06-18 21:59:35)
おそろしあ・・・・
crow (2011-06-18 21:59:36)
うーむ、うまくいえないナァ…
crow (2011-06-18 22:00:18)
最初に読んだときに感じた、波佐間の能力が発覚してからの絶望感がありありと思い出されます。
crow (2011-06-18 22:01:10)
で、最近とある事情で読み返したんですよ。そのときに感じたことが、追い詰め方がうまいナァ、と。
豆戦士 (2011-06-18 22:01:15)
一発で8000与えれば良いのはわりと見え見えだったので、何とか演出や展開に頼って頑張った感があります
豆戦士 (2011-06-18 22:01:24)
おお、crowさんにエッセンスを吸収されるw
crow (2011-06-18 22:01:32)
一撃で8000は読めたんですけどネェ。
豆戦士 (2011-06-18 22:01:58)
リンネのごとく、8000与えたあとに更にデュエルが続く展開も考えてました
豆戦士 (2011-06-18 22:02:05)
ただ、2からそんなことやると飛ばしすぎなので没に
crow (2011-06-18 22:02:47)
やっぱり相手が圧倒的な力を見せても、それを簡単に受け流しては面白くないナァ、というのを最近読んで感じました。
豆戦士 (2011-06-18 22:03:11)
crowさんが物凄い勢いで成長していく……!
crow (2011-06-18 22:03:14)
その辺は最近書くデュエルに反映されている、と思います。
豆戦士 (2011-06-18 22:03:18)
さて、それでは、次っ 【Q2. ぼくのかんがえたデュエリスト能力】 決闘学園シリーズに出てきたら面白そうなor出てきて欲しかったデュエリスト能力を、自由に妄想してみよう! デュエリスト能力に限らず、デッキ・デュエリスト・戦術・シチュエーションなどなど、何でも構いません。
crow (2011-06-18 22:03:54)
デュエリスト能力葉面白そうなのが浮かばなかったので、戦術をいくつか考えてきました。
豆戦士 (2011-06-18 22:04:01)
おお
機械 (2011-06-18 22:04:36)
期待期待
crow (2011-06-18 22:04:46)
実は、ここで「ぼくの考えたデュエル構成」をやろうと思ったんですが、時間が足りなくて没になりました。そこからいくつか拾って着ます。
某・伝説達 (2011-06-18 22:04:58)
わくわく
豆戦士 (2011-06-18 22:05:00)
超見てぇ! 放課後タイムでもいいから!
crow (2011-06-18 22:05:13)
たいしたもんじゃないですよ、念のため。
機械 (2011-06-18 22:05:19)
お茶お持ちしましょうかねww
crow (2011-06-18 22:05:32)
あと、執筆時間が足りない、という意味です。
ネクサス (2011-06-18 22:06:00)
やっぱりcrowさんは違ぇw
crow (2011-06-18 22:06:29)
ちなみに考えてたのは、波佐間VS佐野(2戦目)です。
豆戦士 (2011-06-18 22:06:45)
超見たいんだけどw 2戦目w
機械 (2011-06-18 22:07:22)
原作HP内に投稿しても良いんじゃよ?
オウカ (2011-06-18 22:07:27)
すげえ気になる
ネクサス (2011-06-18 22:07:31)
もうHEROで暴れるのはやめてぇぇぇw
crow (2011-06-18 22:08:08)
というわけでまず波佐間さんから。銀幕の鏡壁は普通に使いやすいと思いました。
豆戦士 (2011-06-18 22:08:21)
初っ端からやめたげてよお!
オウカ (2011-06-18 22:08:49)
神宣!警告!護封壁!
crow (2011-06-18 22:08:56)
これで攻撃力8200のジ・アースでの後攻1キルを止めたりしてました。
某・伝説達 (2011-06-18 22:09:03)
「やめたげてよお」の元ネタがポケモンなのはつい最近知った
豆戦士 (2011-06-18 22:09:29)
超w 読w みw たw いw
某・伝説達 (2011-06-18 22:09:31)
あと、クローバーさんの「クリムゾン」とかもね
crow (2011-06-18 22:09:32)
神宣、神警葉基本です。
オウカ (2011-06-18 22:09:40)
さらっと1キルする佐野さんパネエ
某・伝説達 (2011-06-18 22:09:45)
黒魔術のカーテンとか
某・伝説達 (2011-06-18 22:10:12)
血の代償もイメージに合ってるんじゃない?アンデットだし
crow (2011-06-18 22:10:27)
あと、ゴブゾンやピラタを大量に並べてアルケミー・サイクルを使って大量ドロー&サーチ&リクルートとか。
オウカ (2011-06-18 22:10:58)
これはひどいwww
ネクサス (2011-06-18 22:11:06)
その時に佐野さんのフィールドにワイルドジャギーマンがいるのは仕様です
豆戦士 (2011-06-18 22:11:26)
デッキは無限に有限なんだよ
crow (2011-06-18 22:11:33)
それからのヘルテンとかも考えました。アンデットとの相性が悪いですけどね。
豆戦士 (2011-06-18 22:12:01)
とりあえず超惹かれました
オウカ (2011-06-18 22:12:07)
ネクロフェイス「アンデット族ですけど?」
某・伝説達 (2011-06-18 22:12:36)
没アイディアにディメンジョン・アンデットとか考えてました
豆戦士 (2011-06-18 22:12:41)
さて、それではnext. 【Q3. 質問コーナー】 豆戦士の作品、または豆戦士本人について、何でも質問をどうぞ。
crow (2011-06-18 22:13:32)
具体的に、番プロ2を書いたときのノリってどんな感じでしたか?
crow (2011-06-18 22:13:56)
なんか以前ぼくの作品への感想に書かれていたので。
豆戦士 (2011-06-18 22:15:02)
お、インセクターの先攻1キルってこうやったら綺麗に止められるんじゃね? → うは、吉井デッキとうずまきの相性良さげですね! → パラコンはカンデラートじゃー! → 伝説の折れ竹光使い! 伝説の折れ竹光使い!
豆戦士 (2011-06-18 22:15:19)
あっぷるぱいさんの用意してくれた設定を、しゃぶりつくしました
豆戦士 (2011-06-18 22:15:43)
わりとcrowさんのハピフラ番外編と、方針が似ていたと思うんですが、どうなんだろうw
crow (2011-06-18 22:15:56)
確かにそれはありますね。
ネクサス (2011-06-18 22:16:02)
スミマセン、ちょっといいですか?
豆戦士 (2011-06-18 22:16:11)
どうぞどうぞ。
ネクサス (2011-06-18 22:16:27)
・・・話が化け物すぎて、ついていけません
ネクサス (2011-06-18 22:16:32)
助けてください
某・伝説達 (2011-06-18 22:16:37)
上に同じく・・・
豆戦士 (2011-06-18 22:16:44)
ほらcrowさんが並べすぎるからー
オウカ (2011-06-18 22:16:56)
スリップストリームで私に付いて来い!私もついていけてないけど!
機械 (2011-06-18 22:16:58)
責任転嫁した!?
crow (2011-06-18 22:17:17)
最近オレイカルコスがデフォルトになってしまい永続形のカードが使えなくなりました。
豆戦士 (2011-06-18 22:17:27)
ついていけないなら次だ! 【Q4. 誰が何と言おうとアイデア募集】 豆戦士が、これから新作を書くとしたら、どんな作品を書いてほしいと思いますか?
ネクサス (2011-06-18 22:17:41)
豆戦士、corw、境地に達した者達に告ぐ・・・。「分かりやすく三行でお願いします」
crow (2011-06-18 22:18:16)
ここに出せる案があるなら自分で使って、原作HPに投稿している!っというわけで残念ながらないのです。
豆戦士 (2011-06-18 22:18:32)
(一行目)プロジェクトシリーズのギャグを (二行目)シリアスに倒そうとしたら (三行目)いつもの決闘学園になっていた。 (四行目)カオスww
ネクサス (2011-06-18 22:18:44)
カオスw
豆戦士 (2011-06-18 22:19:02)
でっすよねーw > ここに出せる案があるなら自分で使って、原作HPに投稿している!
kunai (2011-06-18 22:19:11)
フフ・・・
豆戦士 (2011-06-18 22:19:12)
あえてそれをわかっていてQ4に加える豆戦士なのでした。
豆戦士 (2011-06-18 22:19:26)
というわけで、割り込みがなければターン終了!
某・伝説達 (2011-06-18 22:19:39)
俺のターン・ドロー!
豆戦士 (2011-06-18 22:19:46)
【Q1. 人気デュエル投票】 決闘学園シリーズ(番外含む)を通して、一番好きなor良かったor面白かったデュエルは何ですか? 理由などもあればどうぞ。
某・伝説達 (2011-06-18 22:20:14)
rutoさんの時も言ったのですが、吉井くんVS遠山くんです
豆戦士 (2011-06-18 22:20:26)
2回目の2票目入りましたー
ネクサス (2011-06-18 22:20:33)
しばらく消えていたら、最早次が誰のターンか分からなくなったぜ・・・!
豆戦士 (2011-06-18 22:20:54)
基本的に今いる人かつまだやっていない一番上の人です
ネクサス (2011-06-18 22:21:03)
どもです。」
某・伝説達 (2011-06-18 22:21:14)
理由はクライマックスの時にクリボー達が遠山君に突撃していくシーンがありありと目に浮かんだからです
豆戦士 (2011-06-18 22:21:53)
デュエルのクライマックスでは、しょっちゅう原作リスペクトっぽい展開にしています。
某・伝説達 (2011-06-18 22:22:23)
あと、吉井君がスケープ・ゴートを使って警告音を鳴らした光景もww
豆戦士 (2011-06-18 22:23:04)
あのままでは勝ってしまうんだからしょうがないw
ネクサス (2011-06-18 22:23:57)
そこの微調整が本当に上手い
某・伝説達 (2011-06-18 22:23:58)
何だかんだで決学2で吉井君の初勝利!?と期待してしまったシーンなだけに結構印象に残ってます
豆戦士 (2011-06-18 22:24:15)
作者の意思「for the team! チームのために負けろ!」
ネクサス (2011-06-18 22:24:23)
ひでぇw
某・伝説達 (2011-06-18 22:24:27)
吉井「えぇぇ!!?」
ネクサス (2011-06-18 22:24:42)
勝ったら佐野さんに出番なくなるからねw
某・伝説達 (2011-06-18 22:25:02)
吉井君は犠牲になったのか・・・
豆戦士 (2011-06-18 22:25:23)
一度逆転させたらそのまま流れで勝ってしまう方が楽なのは必然……
オウカ (2011-06-18 22:25:30)
あれ、主人公って佐野さんでしたっけ
某・伝説達 (2011-06-18 22:26:01)
時々そう思ってしまうシーンは多数あったわな。>主人公=佐野さん
豆戦士 (2011-06-18 22:26:16)
決闘小説界で、康助以上に急激に成長する主人公がいただろうか……
豆戦士 (2011-06-18 22:26:37)
(3巻のタイヨウ戦決着直前まで、ずっとあのまま)
某・伝説達 (2011-06-18 22:26:57)
う~ん。ハピフラの賢治くん・・・とか?
オウカ (2011-06-18 22:27:23)
急激にレベルアップしましたからねえ。 カウンターなしのサイマジ4にレベルアップ使って8にするくらい。
豆戦士 (2011-06-18 22:27:39)
わずか1ターンでそこらへんの雑魚から世界最強になった例は見たことないなぁw
豆戦士 (2011-06-18 22:27:49)
これだから能力覚醒は!
ネクサス (2011-06-18 22:27:50)
何そのレベル50ぐらいまでBボタン押し続けてた感じ
豆戦士 (2011-06-18 22:27:59)
Bボタン同盟!
kunai (2011-06-18 22:28:28)
(突っ込みのタイミングを逃したkunaiさん)
某・伝説達 (2011-06-18 22:28:31)
元・Bボタンを絶対に押さない同盟でした
豆戦士 (2011-06-18 22:28:37)
ビューティフルボタンですから仕方ないね
豆戦士 (2011-06-18 22:29:17)
さて、次。 【Q2. ぼくのかんがえたデュエリスト能力】 決闘学園シリーズに出てきたら面白そうなor出てきて欲しかったデュエリスト能力を、自由に妄想してみよう! デュエリスト能力に限らず、デッキ・デュエリスト・戦術・シチュエーションなどなど、何でも構いません。
某・伝説達 (2011-06-18 22:29:36)
これに関しては結構思いつきました
某・伝説達 (2011-06-18 22:30:22)
その1:1ターンに1度、相手のフィールド・墓地・除外ゾーンのカード1枚を裏側にする。
豆戦士 (2011-06-18 22:30:57)
表裏徳之助「これが……デュエリスト能力ウラか……!?」
ネクサス (2011-06-18 22:31:38)
抹殺の使途「俺の出番だな」
某・伝説達 (2011-06-18 22:31:38)
使用例:「リンネが使ったザ・ユニバースに使う→除去カード→ユニバースの永続効果は適用されないので除去」とか
豆戦士 (2011-06-18 22:31:40)
やっべぇデッキ戦術クライマックスまでの展開が容易に思いつくw
ネクサス (2011-06-18 22:31:48)
撲滅の使途「俺も忘れるなよ」
豆戦士 (2011-06-18 22:32:01)
さすがデュエリスト能力なんでも無理が通る
ネクサス (2011-06-18 22:32:23)
使徒だよちくせう・・・
某・伝説達 (2011-06-18 22:32:39)
やろうと思えば(カードの)《リンネ》だって倒せるんだぜ・・・!
豆戦士 (2011-06-18 22:32:56)
能力ですから仕方ないね
ネクサス (2011-06-18 22:33:20)
能力なら仕方がないな
某・伝説達 (2011-06-18 22:33:34)
あと、裏側状態だから蘇生カードとか貪欲な壺とかも妨害できるしね。
ネクサス (2011-06-18 22:33:55)
え、マジ?
某・伝説達 (2011-06-18 22:34:16)
裏側で除外されたカードと同じ裁定って事で。
某・伝説達 (2011-06-18 22:35:49)
じゃあ、その2:相手のエンドフェイズ毎に相手はデュエル開始時から受けたダメージの回数×100ポイントライフを失う
豆戦士 (2011-06-18 22:36:03)
私が書くなら、「お前は何を裏側表示にしたと思っていたんだ?」「ひょ?」からの逆転劇にする。
某・伝説達 (2011-06-18 22:36:44)
ちなみに雷仙人と同じ「ダメージ」ではなく「失う」です。
豆戦士 (2011-06-18 22:36:49)
曽呂利新左衛門「デュエル開始時から受けたダメージの回数×100ポイントライフを頂きます」 秀吉「ほう。その程度で良いとは、欲のない奴め」
豆戦士 (2011-06-18 22:37:23)
あ、ダメージじゃなくて失うかw
某・伝説達 (2011-06-18 22:37:45)
だって無限ループになるもん
豆戦士 (2011-06-18 22:37:53)
朝比奈「ワンチャンきたわ!」
某・伝説達 (2011-06-18 22:38:18)
うん、真っ先に朝比奈さんが噛み付くなと思ったwww
豆戦士 (2011-06-18 22:38:48)
とりあえず、色々おいしいなぁ。どれも、いつ使ってもおかしくないレベル。
某・伝説達 (2011-06-18 22:39:07)
でも。朝比奈さんお得意の「自分に能力発動」のメタでもあるんだぜ・・・
某・伝説達 (2011-06-18 22:39:38)
その3:全プレイヤーのライフはデュエル開始時に半分になる
豆戦士 (2011-06-18 22:39:41)
タッグデュエルと見せかけて裏切っていたなんて美味しい展開ができるじゃないですかー
豆戦士 (2011-06-18 22:39:56)
うずまき「……」
ネクサス (2011-06-18 22:39:57)
それこそトライアングルデュエルの出番だな
某・伝説達 (2011-06-18 22:40:24)
確かに!今思った>「渦巻き」
豆戦士 (2011-06-18 22:41:06)
うずまき発動 自分LP4000→0 相手LP4000→0 二人「…………」
豆戦士 (2011-06-18 22:41:29)
これが後の【自爆スイッチもというずまき】である
某・伝説達 (2011-06-18 22:41:57)
あと、その2の逆ver:自分のエンドフェイズ毎にデュエル開始時からライフを回復した回数×200ポイントライフを「得る」
豆戦士 (2011-06-18 22:43:05)
霧原「ワンチャン……」
豆戦士 (2011-06-18 22:43:38)
最終的に毎ターン50000くらい回復するようになってフィーバーするデュエルを書くかな。
豆戦士 (2011-06-18 22:43:40)
私なら。
某・伝説達 (2011-06-18 22:43:44)
その5:1ターンに1度、魔法・罠・モンスターカードを一度のデュエルに一度ずつだけデッキから手札に加える事ができる。
豆戦士 (2011-06-18 22:43:58)
決闘学園的にはすげぇ地味な能力きたw
異次元竜骸骨 (2011-06-18 22:43:58)
霧ィ原くンには犬プレーがお似合いという意味ですね!
ネクサス (2011-06-18 22:44:05)
リンネちゃんが朝比奈さんとのデュエルで使いそうな能力だ >その2逆Ver
ネクサス (2011-06-18 22:44:35)
名無しさんの数が凄い・・・
某・伝説達 (2011-06-18 22:44:38)
ヒロインが使いそうな能力だと思ったんだけどなぁ>その2の逆ver
豆戦士 (2011-06-18 22:44:52)
天神さん第二の能力か
異次元竜骸骨 (2011-06-18 22:44:53)
霧原と聞いて飛んで戻ってまいりました。
ネクサス (2011-06-18 22:44:54)
リンネ「ヒロイン・・・」
オウカ (2011-06-18 22:44:59)
いつの間にか増殖している…!
crow (2011-06-18 22:45:00)
名無しさん10人…
豆戦士 (2011-06-18 22:45:00)
異次元からの帰還!
豆戦士 (2011-06-18 22:45:25)
読者の方で会話に参加してくださったのがrutoさんだけだったからなぁw
ネクサス (2011-06-18 22:45:36)
僕のチャットにもこれぐらい集まって欲しいものだ・・・!
オウカ (2011-06-18 22:45:40)
メンバーにスクロールバーが出てきたんだが
ネクサス (2011-06-18 22:45:53)
スクロールバーとか初めて見たw
豆戦士 (2011-06-18 22:45:55)
ROM専の方に、会話に参加しろというのはハードル高かったかw
某・伝説達 (2011-06-18 22:45:56)
確かに、一体なにがあった!?
crow (2011-06-18 22:45:56)
僕はもう読者じゃなくなったのか…
ネクサス (2011-06-18 22:46:03)
またまたぁ
豆戦士 (2011-06-18 22:46:09)
あなたのどのへんが読者なんですかーw
豆戦士 (2011-06-18 22:46:21)
さて、それでは。
豆戦士 (2011-06-18 22:46:25)
【Q3. 質問コーナー】 豆戦士の作品、または豆戦士本人について、何でも質問をどうぞ。
某・伝説達 (2011-06-18 22:46:35)
うーん。
某・伝説達 (2011-06-18 22:47:13)
では、決学3の後日談とかを書こうとは思わなかったのですか?
豆戦士 (2011-06-18 22:47:32)
アイデアだけならいくらでもあるんですけどねー(嘘予告とかもその1つ)
豆戦士 (2011-06-18 22:47:44)
新しい何かをやってみようという気持ちの方が強いです。
某・伝説達 (2011-06-18 22:48:40)
なるほど、そういえば嘘予告とかに運を最低にするマイナス能力がありましたけど、その5の能力は一応メタになるのでしょうか?
豆戦士 (2011-06-18 22:49:00)
まあ、3枚で逆転できれば、ですね。
クローバー (2011-06-18 22:49:02)
今日はたくさんいるなぁと遅れてこんばんわ
某・伝説達 (2011-06-18 22:49:10)
こんばんは~
豆戦士 (2011-06-18 22:49:11)
おおっと人増えたぁ。こんにちはー。
オウカ (2011-06-18 22:49:20)
こんばんはー
ネクサス (2011-06-18 22:49:29)
こばは
crow (2011-06-18 22:49:36)
クローバーさんこんばんはー
豆戦士 (2011-06-18 22:49:42)
そのマイナス(敵)とその5(主人公)が闘うと、すごい正統なデュエルが見れそうだなぁ
クローバー (2011-06-18 22:49:48)
どうも、家事やらなんやらしてて遅れましたすいません
豆戦士 (2011-06-18 22:49:48)
さて、【Q4. 誰が何と言おうとアイデア募集】 豆戦士が、これから新作を書くとしたら、どんな作品を書いてほしいと思いますか?
某・伝説達 (2011-06-18 22:50:21)
その5とか完全に主人公が持ってそうな能力にしましたからね~
kunai (2011-06-18 22:50:22)
こんばんはでございます
ネクサス (2011-06-18 22:50:28)
一人暮らしは大変だ・・・
異次元竜骸骨 (2011-06-18 22:50:50)
こんばんわんだーわんど
某・伝説達 (2011-06-18 22:51:09)
うーむ、思いつきません(ぉぃ
豆戦士 (2011-06-18 22:51:45)
kunaiさんのハピチャットに影響されてQ4を入れた。後悔はしていない。
異次元竜骸骨 (2011-06-18 22:51:46)
何気に私、クローバーさんとは初対面ですよね・・・。はじめまして
豆戦士 (2011-06-18 22:51:51)
それでは、ターンエンドですか。
某・伝説達 (2011-06-18 22:52:04)
ターン・・・エンドだ・・・。
豆戦士 (2011-06-18 22:52:11)
残りは、ネクサスさん → クローバーさん → オウカさんとなります。
ネクサス (2011-06-18 22:52:16)
きゃーw
オウカ (2011-06-18 22:52:23)
ラスト!?
豆戦士 (2011-06-18 22:52:23)
というわけで、ネクサスさんのターン開始ィィィィィ!
豆戦士 (2011-06-18 22:52:31)
【Q1. 人気デュエル投票】 決闘学園シリーズ(番外含む)を通して、一番好きなor良かったor面白かったデュエルは何ですか? 理由などもあればどうぞ。
某・伝説達 (2011-06-18 22:52:33)
ネクサスさんのターン!ドロォォォォ!!!!
ネクサス (2011-06-18 22:52:42)
ビリビ・ネェェェェェクサァァァァァス!!!!!
豆戦士 (2011-06-18 22:52:53)
(遊戯王におけるクロックドロー)LP:8000→7999
ネクサス (2011-06-18 22:53:11)
ナンバーワンデュエルは、吉井君vs天神さん
豆戦士 (2011-06-18 22:53:24)
初っ端の王道!
ネクサス (2011-06-18 22:53:25)
なんだかんだ言って、あのデュエルが全ての始まりだった
豆戦士 (2011-06-18 22:53:42)
あれが無ければ、決闘学園1はすかっすかになっていた感は否めない
ネクサス (2011-06-18 22:53:43)
ていうか、あそこからエクゾディアとか、思いつきません。
異次元竜骸骨 (2011-06-18 22:53:52)
あの爽快感は忘れません
豆戦士 (2011-06-18 22:54:13)
あそこは挑戦状にすらしてないので、思いつかれたら負けだと思って書きました
ネクサス (2011-06-18 22:54:20)
あのデュエルがあったからこそ、決闘学園が輝いているのは確定的に明らか
豆戦士 (2011-06-18 22:54:20)
何人かには負けているかもしれません
豆戦士 (2011-06-18 22:55:04)
決闘学園リメイク案は数あれど、どのリメイクにも必ずあのデュエルは入ってきますねー。
某・伝説達 (2011-06-18 22:55:17)
確かに>吉井くんVS天神さん
異次元竜骸骨 (2011-06-18 22:55:19)
天神さん、除外ゾーンをちゃんと確認しろよwとは思いましたけども
豆戦士 (2011-06-18 22:55:27)
決学シリーズの原点にして、原点でいきなりやりすぎたデュエルw
ネクサス (2011-06-18 22:55:36)
さらに凄いのは、後に聞いた所、あのデュエルは、ピャーっと思い浮かんでピャーっと書いた、という事
ネクサス (2011-06-18 22:56:05)
何故そんな閃き感覚で思いつくんだよ、と・・・
某・伝説達 (2011-06-18 22:56:19)
いやいや、遊戯王の原点でもエクゾディアの勝利といういきなり特殊勝利だったのですから問題ないですよ!
豆戦士 (2011-06-18 22:56:59)
まあ、閃いたというよりは、タネがあればそこから閃かざるを得ないような方法論を確立してるって方が近いのかなー。
オウカ (2011-06-18 22:57:04)
考えてみるとデュエルモンスターズの1話って色々とカオスだな……
ネクサス (2011-06-18 22:57:05)
世界一エクゾディアを超変則投法で完成させたデュエリスト、その名は吉井康助!
カオスマンSP (2011-06-18 22:57:40)
こんばんはー。
オウカ (2011-06-18 22:57:40)
帰還からバウンズ!現実ではまず見られないであろう揃え方
豆戦士 (2011-06-18 22:57:42)
決学シリーズは、墓地すら確認しないデュエリストが大量にいるアニメ世界観に準拠しています。
オウカ (2011-06-18 22:57:46)
っとこんばんはー
crow (2011-06-18 22:57:47)
カオスマンさんこんばんはー
ネクサス (2011-06-18 22:57:56)
そこ! 天神さんのデュエリスト能力を思いついた瞬間に、エクゾディア完成までの道筋が完成したってところ。そこがありえないぜ・・・!
某・伝説達 (2011-06-18 22:58:00)
カオスマンさんこんばんは~
ネクサス (2011-06-18 22:58:02)
カオスマンさんこばは
カオスマンSP (2011-06-18 22:58:04)
こんばんはー。
某・伝説達 (2011-06-18 22:58:16)
そして多分始めまして~
kunai (2011-06-18 22:58:19)
わ~
異次元竜骸骨 (2011-06-18 22:58:37)
こんばんわーすとすたっふ
豆戦士 (2011-06-18 22:58:37)
カオスマンSPさんとcrowさんが遭遇した……!
某・伝説達 (2011-06-18 22:58:38)
またスクロールバーが出現した・・・!
ネクサス (2011-06-18 22:58:51)
最早人が多すぎて誰が誰だか分からない・・・
crow (2011-06-18 22:58:53)
実は依然1度会っています。
豆戦士 (2011-06-18 22:59:03)
NEXUS! 【Q2. ぼくのかんがえたデュエリスト能力】 決闘学園シリーズに出てきたら面白そうなor出てきて欲しかったデュエリスト能力を、自由に妄想してみよう! デュエリスト能力に限らず、デッキ・デュエリスト・戦術・シチュエーションなどなど、何でも構いません。
crow (2011-06-18 22:59:12)
依然→以前
異次元竜骸骨 (2011-06-18 22:59:30)
というか、カオスマンさんはじめまして。お噂はかねがね。
カオスマンSP (2011-06-18 22:59:38)
この人数は多い・・・見た事が無いとでも。
カオスマンSP (2011-06-18 22:59:44)
っと、初めまして。
豆戦士 (2011-06-18 22:59:49)
crowさんの展開に、カオスマンSPさんの大回転がプラス……!
クローバー (2011-06-18 22:59:55)
カオスマンSpさんこんばんわ
ネクサス (2011-06-18 23:00:09)
それじゃあ1つ。デュエル中の全てのドローという行動は、別(相手)のデュエリストが行う。
豆戦士 (2011-06-18 23:00:36)
自分手札1 相手手札6 自分「手w札w抹w殺w おいしすww」
ネクサス (2011-06-18 23:00:46)
つまり、ドローフェイズのドローは対戦相手の出番、強欲な壺は相手がドローです
ネクサス (2011-06-18 23:00:57)
手札抹殺ワロタw
オウカ (2011-06-18 23:01:08)
攪乱作戦だ!
ネクサス (2011-06-18 23:01:09)
これって、マイナス能力に入らない?
豆戦士 (2011-06-18 23:01:15)
先攻1ターン目に手札封殺される未来しか見えねぇw
豆戦士 (2011-06-18 23:01:34)
嘘予告のマイナスは、もっと根本的にデュエルの何かしらをぶっ壊す力に限られますねぇ
異次元竜骸骨 (2011-06-18 23:01:49)
誰かグリードさんつれて来い!
某・伝説達 (2011-06-18 23:01:54)
それってもしかして十代VSツヴァインシュタイン博士が元ネタ!?
ネクサス (2011-06-18 23:01:59)
うん!
ネクサス (2011-06-18 23:02:03)
バレた?
某・伝説達 (2011-06-18 23:02:09)
やっぱり
豆戦士 (2011-06-18 23:02:11)
番プロ2の朝比奈vsパラコン戦で散々やったしなw
ネクサス (2011-06-18 23:02:16)
ドロー・パラドクス見て思いついた
豆戦士 (2011-06-18 23:02:17)
> ドローパラドクス
異次元竜骸骨 (2011-06-18 23:02:34)
博士ってなにげに強いカード使ってるような・・・?
豆戦士 (2011-06-18 23:02:37)
NEXUS! 【Q3. 質問コーナー】 豆戦士の作品、または豆戦士本人について、何でも質問をどうぞ。
カオスマンSP (2011-06-18 23:02:51)
便乗+ドローで1キルか
ネクサス (2011-06-18 23:03:09)
さっきから僕の時だけNEXTがNEXUSになってるw
ネクサス (2011-06-18 23:03:30)
というわけで、聞きたい事はただ1つ!(ぇ
豆戦士 (2011-06-18 23:03:40)
※
ネクサス (2011-06-18 23:03:49)
作中登場キャラの具体的な身長設定があれば教えて下さい
豆戦士 (2011-06-18 23:03:50)
※NEXUSはNEXTのような意味ではありません。
ネクサス (2011-06-18 23:04:04)
NEXT→次 NEXUS→絆
豆戦士 (2011-06-18 23:04:07)
身長設定……だと……!
異次元竜骸骨 (2011-06-18 23:04:14)
便乗ぱないっす・・・
豆戦士 (2011-06-18 23:04:15)
えーとえーと
ネクサス (2011-06-18 23:04:19)
うん。特に女子連中。是非聞きたい
異次元竜骸骨 (2011-06-18 23:04:48)
天神さん以外みんな小柄なイメージがある・・・
豆戦士 (2011-06-18 23:04:52)
吉井:普通- 朝比奈:低い 佐野:長身- 見城:普通+ 天神:長身
ネクサス (2011-06-18 23:05:29)
前もどっかで朝比奈さんは小柄って聞いたような気がするけど、僕的には結構意外なんだよねぇ
クローバー (2011-06-18 23:05:33)
朝比奈さん低いのかーーー。てっきり長身だと思ってた……
豆戦士 (2011-06-18 23:05:37)
柊:長身- 遠山:普通 霧原:低い 稲守:低い- 波佐間:普通(背筋を伸ばすと長身-)
某・伝説達 (2011-06-18 23:05:37)
オイラの脳内イメージと結構違ってた・・・
ネクサス (2011-06-18 23:05:41)
クローバーさんに同じく
異次元竜骸骨 (2011-06-18 23:05:43)
吉井ってやっぱり天神さんに身長で負けてるんですかね・・・
豆戦士 (2011-06-18 23:06:01)
タイヨウ:長身 リーファ:長身- リンネ:ミニマム
豆戦士 (2011-06-18 23:06:08)
……こんなもんじゃね?
ネクサス (2011-06-18 23:06:19)
稲守さんの身長は、ゆのっちと比べたらどうなりますか?
オウカ (2011-06-18 23:06:19)
柊君は小柄、遠山君は大柄なイメージでした
豆戦士 (2011-06-18 23:06:22)
天神さんに180cmくらいを割り当てて、適当に下げていけばいいはず!
某・伝説達 (2011-06-18 23:06:28)
リーファは以外だった。もっとロリキャラだと・・・
ネクサス (2011-06-18 23:06:35)
えー、柊さん高身長じゃないですかー?
オウカ (2011-06-18 23:06:43)
棺&骸は?
ネクサス (2011-06-18 23:06:43)
>オウカさん
異次元竜骸骨 (2011-06-18 23:06:49)
天神さんデカ!
豆戦士 (2011-06-18 23:06:54)
挿絵もないのにろくに描写をしないからね! 豆戦士は!
豆戦士 (2011-06-18 23:06:57)
180でかいなw
豆戦士 (2011-06-18 23:06:59)
どうだろうw
ネクサス (2011-06-18 23:07:06)
佐野さんですら負けるのか・・・
カオスマンSP (2011-06-18 23:07:16)
高すぎる…
kunai (2011-06-18 23:07:18)
朝比奈さんは目線的に上を見上げているのに、大きな態度なのがイイのです。
某・伝説達 (2011-06-18 23:07:20)
天神さん背 高っ!でか過ぎでしょ・・・
豆戦士 (2011-06-18 23:07:28)
170強くらいですねw 10間違えた
異次元竜骸骨 (2011-06-18 23:07:47)
一護だって173cmなのに・・・
某・伝説達 (2011-06-18 23:07:51)
それでも高い・・・
ネクサス (2011-06-18 23:07:52)
ひょっとしてあれかな? リンネちゃんと天神さんは対称だから、長身vsミニマム・・・みたいな
クローバー (2011-06-18 23:08:13)
いや、天神さんはリンネの逆なのだから、リンネがミニマムなら天神さんは180でもおかしくないのか・・・?
ネクサス (2011-06-18 23:08:15)
GX版エドですら真っ青な身長だな天神さん
豆戦士 (2011-06-18 23:08:24)
180は言いすぎた、ごめんw
豆戦士 (2011-06-18 23:08:47)
そこらへんの黒髪長髪和風美人ヒロインのイメージがだいたいそれだよw
豆戦士 (2011-06-18 23:09:10)
即興で答えたらボロ出まくりw 次! 【Q4. 誰が何と言おうとアイデア募集】 豆戦士が、これから新作を書くとしたら、どんな作品を書いてほしいと思いますか?
ネクサス (2011-06-18 23:09:12)
流れちゃったのでもっかい聞きますw 「稲守さんの身長は、ゆのっちと比べたらどうなりますか?」
ネクサス (2011-06-18 23:09:20)
その3の質問続きね
豆戦士 (2011-06-18 23:09:21)
おっと。同じくらいじゃないでしょうか!
カオスマンSP (2011-06-18 23:09:28)
リンネ「貴様らが目にしていたのはすべてソリッドビジョンだ、本体はこの小さな核にすぎぬ」(ぇ
ネクサス (2011-06-18 23:09:37)
じゃあ大体145cmぐらい、か。ありがとうございました
豆戦士 (2011-06-18 23:10:01)
あと、棺&躯は、黒マントに包まれているので謎です、ええ。
ネクサス (2011-06-18 23:10:14)
ではその4。えーとねぇ、仮に豆戦士さんが、完璧超人のデュエリストを主人公にデュエル小説書いたら、どうなるか見てみたい
豆戦士 (2011-06-18 23:10:56)
あ、なんかピンと来たw > ピンと来た意見は、本当に新作に反映されるかも……?
某・伝説達 (2011-06-18 23:10:56)
これ、完全に「頑張れ悪党」じゃねーか!
ネクサス (2011-06-18 23:10:57)
吉井君も、綾ちゃんも、まだまだ発展途上のデュエリストだし
ネクサス (2011-06-18 23:11:11)
ピンと来たの?w
豆戦士 (2011-06-18 23:11:36)
そうだねー、最近の主人公像が未熟な方向に行ってるから、私は逆をw
豆戦士 (2011-06-18 23:11:47)
(遊戯王とかヴァンガードとかね!)
ネクサス (2011-06-18 23:12:08)
遊星ぐらいの力量でも、豆戦士さんが書いたらどうなるのかなぁ?
某・伝説達 (2011-06-18 23:12:13)
逆に考えるんだ今までが強すぎたんだよ!
豆戦士 (2011-06-18 23:12:56)
康助の強さは、既存の主人公たちとは別ベクトルな強さなので、単純に優劣を比較はできないはず……!(どっちの顔も立てる設定)
豆戦士 (2011-06-18 23:13:07)
そんなわけで、ネクサスさんでした!
ネクサス (2011-06-18 23:13:23)
という訳で、次回の番外編決闘学園は、護視点で書かれる事が決定しました(ぇ
ネクサス (2011-06-18 23:13:32)
ありがとうございましたー
豆戦士 (2011-06-18 23:13:43)
第二部は護主人公か……。
豆戦士 (2011-06-18 23:13:55)
のこり : クローバーさん → カオスマンSPさん → オウカさん
某・伝説達 (2011-06-18 23:14:05)
クローバーさんのターン・どろー!
ネクサス (2011-06-18 23:14:13)
おドロー
豆戦士 (2011-06-18 23:14:16)
というわけで、闇星2を完結させてノリにのってるクローバーさん、【Q1. 人気デュエル投票】 決闘学園シリーズ(番外含む)を通して、一番好きなor良かったor面白かったデュエルは何ですか? 理由などもあればどうぞ。
オウカ (2011-06-18 23:14:27)
結局私が最後か……!
ネクサス (2011-06-18 23:14:45)
ふと思った。クローバーさんとcrowさんを融合したらどうなるのか
某・伝説達 (2011-06-18 23:14:49)
地味にプレッシャーwww>ノリにのってる
crow (2011-06-18 23:15:04)
なんでまた?>ネクサスさん
オウカ (2011-06-18 23:15:07)
crowバーになる
クローバー (2011-06-18 23:15:07)
ノリに乗っているかどうかは別にして・・・・そうですねぇ、やっぱり最初の吉井VS天神さんですかね
豆戦士 (2011-06-18 23:15:09)
クローバーさんとcrowさんをよく間違えるのは私だけだろうかw
名無しさん (2011-06-18 23:15:10)
俺になる。以上>ネクサスさん
某・伝説達 (2011-06-18 23:15:14)
crowバーさんなんじゃね?
名無しさん (2011-06-18 23:15:18)
では、さらば
豆戦士 (2011-06-18 23:15:21)
2票目3回目入りましたー
ネクサス (2011-06-18 23:15:26)
誰名無しさん!?
オウカ (2011-06-18 23:15:34)
まさかのcrowバーシンクロ
豆戦士 (2011-06-18 23:15:50)
して、その理由は
豆戦士 (2011-06-18 23:16:26)
やはりお前か、骸骨騎士!
クローバー (2011-06-18 23:16:35)
やっぱり原点ですし、なんだかんだいって最初のエクゾディアのそろえる方法が驚きました。どこぞの吉野さんに見習わせたいものです
crow (2011-06-18 23:16:45)
やっぱりクロ竜さんでしたか。こんばんはー
豆戦士 (2011-06-18 23:16:59)
吉野さん、あんだけ最強なカード使っといて、なんであんなにあっさり崩されるんw
ネクサス (2011-06-18 23:16:59)
やっぱりクロ竜さんだったか仕方が無い
カオスマンSP (2011-06-18 23:17:05)
こんばんはー。
クローバー (2011-06-18 23:17:12)
一見、どうしようもない天神さんの能力を逆に利用するという展開も暑かったですしね
スカルRyder (2011-06-18 23:17:13)
こんばんは。入るタイミングをずっと探してました…来るかどうかすら迷ってたり
オウカ (2011-06-18 23:17:21)
エクゾをフィールドに展開 決闘学園……バウンズ 闇星……シンクロ素材
豆戦士 (2011-06-18 23:17:40)
今では当たり前になった逆転展開も、当時の原作HPでは新鮮だったのだよ……と信じたい
某・伝説達 (2011-06-18 23:17:45)
遅れましてこんばんは~
kunai (2011-06-18 23:17:48)
こんばんわに
ネクサス (2011-06-18 23:17:52)
ちなみにcrowバーの理由は、回転がヤバイcrowさんと執筆スピードがヤバイクローバーさんを足したらどうなるか気になったから
豆戦士 (2011-06-18 23:18:02)
原作HP、当時からレベル高かったからさw あの位はやらないと生き残れなそうだったからさw
クローバー (2011-06-18 23:18:07)
クロ竜さんこんばんわ
豆戦士 (2011-06-18 23:18:11)
というわけで、次! 【Q2. ぼくのかんがえたデュエリスト能力】 決闘学園シリーズに出てきたら面白そうなor出てきて欲しかったデュエリスト能力を、自由に妄想してみよう! デュエリスト能力に限らず、デッキ・デュエリスト・戦術・シチュエーションなどなど、何でも構いません。
異次元竜骸骨 (2011-06-18 23:18:15)
こんばんわいときんぐ
crow (2011-06-18 23:18:27)
とりあえずクローバーの執筆速度がほしい。
クローバー (2011-06-18 23:18:35)
うーん、多少壊れてても構いませんよね??
crow (2011-06-18 23:18:39)
「さん」抜けた…
ネクサス (2011-06-18 23:18:44)
つーわけでクロ竜さんこばは
豆戦士 (2011-06-18 23:19:05)
デッキワンカードが永続で除去・無効化不能になるくらいなら余裕で受け止められます
ネクサス (2011-06-18 23:19:15)
オリカ合戦の時にチートカード2枚で挑んできたクローバーさんだ。怖いでぇw
クローバー (2011-06-18 23:19:34)
というわけでまず1つ。自分の使用するカードのスペルスピードはすべてスペルスピード3として扱う。
ネクサス (2011-06-18 23:19:59)
カウンター罠「アイデンティティがなくなりました。悔しいです」
豆戦士 (2011-06-18 23:20:01)
OCG的にはおぞましいが決学的には脅威が伝わりにくそうな能力w
crow (2011-06-18 23:20:16)
カウンター罠が発動できるだけ良心的ですね。
異次元竜骸骨 (2011-06-18 23:20:26)
むしり4までいっちゃっても・・・?
某・伝説達 (2011-06-18 23:20:27)
一瞬「地味だな・・・」と思ったオイラは・・・
クローバー (2011-06-18 23:20:30)
まぁまぁ、こんなの序の口ですからww
豆戦士 (2011-06-18 23:20:45)
地味な能力は決学世界では立場が弱いぞ……?w
オウカ (2011-06-18 23:20:52)
これでも十分恐ろしいぞ……
異次元竜骸骨 (2011-06-18 23:21:00)
俺のスペルスピードは108まであるぞ
スカルRyder (2011-06-18 23:21:17)
どこまでチェーンするんだよ…
ネクサス (2011-06-18 23:21:22)
さすがクローバーさんだ。ノヴァマスターが裸足で逃げ出すモンスターをオリカ合戦に投入してきただけあるぜ
某・伝説達 (2011-06-18 23:21:24)
地味な能力・・・オイラが考えた能力その1のことかーーーー!
豆戦士 (2011-06-18 23:21:46)
序の口の次はいかに……
異次元竜骸骨 (2011-06-18 23:22:07)
いやいや、対戦相手を地味にするという意味では私のマイナス能力の方が・・・
豆戦士 (2011-06-18 23:22:46)
ん、ああ、別に2つあるとは言ってなかったw
豆戦士 (2011-06-18 23:22:48)
勘違いw
豆戦士 (2011-06-18 23:22:57)
【Q3. 質問コーナー】 豆戦士の作品、または豆戦士本人について、何でも質問をどうぞ。
クローバー (2011-06-18 23:23:08)
というわけで2つめ、各ターンの初めに、相手の魔法・罠ゾーンかモンスターゾーンをすべて使用不可能にする。
某・伝説達 (2011-06-18 23:23:24)
エグイのキターーー
豆戦士 (2011-06-18 23:23:42)
天神「…………」
豆戦士 (2011-06-18 23:24:03)
当然、すでにあるやつは破壊ですよね!
カオスマンSP (2011-06-18 23:24:07)
使用不可能とはどんな効果だ?いつ発動する?
クローバー (2011-06-18 23:24:27)
当然ですね>豆戦士さん
豆戦士 (2011-06-18 23:24:54)
破壊したあとall地盤沈下じゃないでしょうか > カオスマンSPさん
豆戦士 (2011-06-18 23:25:01)
やっばいアイデアが湯水のように溢れる
クローバー (2011-06-18 23:25:04)
いわゆる地盤沈下の超上位互換ですね
異次元竜骸骨 (2011-06-18 23:25:12)
ターンエンド宣言後の「ターンの間」のタイミングなら自由にカードを出せるぜ!
ネクサス (2011-06-18 23:25:25)
ロックバーンが本格的にお通夜始めたぞオイ・・・
異次元竜骸骨 (2011-06-18 23:25:50)
MTGネタ知らない人ごめんなさい・・・
豆戦士 (2011-06-18 23:26:00)
一見超強いのに栄える逆転劇ができるあたり、決学風の能力の作り方をよくわきまえてやがる……!
カオスマンSP (2011-06-18 23:26:03)
「ターンの間だと!?そんなフェイズが・・・」「あったのだよ・・・フェイズ・ゼロがな。」
クローバー (2011-06-18 23:26:39)
というわけで、わたしの考えたデュエリスト能力でした。
豆戦士 (2011-06-18 23:26:53)
流石はクローバーさん。
豆戦士 (2011-06-18 23:26:59)
あらためて、【Q3. 質問コーナー】 豆戦士の作品、または豆戦士本人について、何でも質問をどうぞ。
ネクサス (2011-06-18 23:27:01)
相変わらずチートばかり出してくるクローバーさんだぜ
スカルRyder (2011-06-18 23:27:10)
手札以外なにもできねー…
クローバー (2011-06-18 23:28:03)
じゃあとりあえず、翔武学園の生徒会の人たちの学業成績っていかほど??? 特に天神さんとかかなり学校を休んでいたみたいだけど単位とか大丈夫なの??
kunai (2011-06-18 23:28:39)
単位・・・・
豆戦士 (2011-06-18 23:28:48)
翔武高校は、1学年200人くらいを想定していて。
ネクサス (2011-06-18 23:29:01)
吉井君と見城さんが残念な未来しか見えない
某・伝説達 (2011-06-18 23:29:27)
チートでデュエリスト能力を思いついた「相手のドローフェイズ時に1度、相手のデッキからカードを5枚確認し、それぞれ好きな様に持ち主のデッキの1番上か下に戻す。
異次元竜骸骨 (2011-06-18 23:29:55)
生徒会関係ないですが、学力では山本渡辺にも劣るんだよなぁ、蛍・・・
豆戦士 (2011-06-18 23:30:00)
期末の順位の平均 吉井:100位くらい 朝比奈、天神:10位くらい 佐野:20位くらい 見城:50位くらい(!)
某・伝説達 (2011-06-18 23:30:17)
!?
ネクサス (2011-06-18 23:30:26)
ちょw見城さん!?w
豆戦士 (2011-06-18 23:30:42)
ちょっとアレな子が勉強できないと思うなよww
ネクサス (2011-06-18 23:30:42)
意外(?)に頭良かった!?
某・伝説達 (2011-06-18 23:30:51)
そして吉井くんがビックリする程普通だ!?
豆戦士 (2011-06-18 23:31:02)
主人公ですから!
ネクサス (2011-06-18 23:31:13)
これは今ここに居る人全員で、見城さんと、そしてきつね丸さんに全力土下座のターンだな
スカルRyder (2011-06-18 23:31:23)
いや、1のラストのあれを発想するあたり、頭悪い訳亡いだろ吉井君…
豆戦士 (2011-06-18 23:31:24)
1回留年してるからリセットされて逆に余裕です > 天神さんとかかなり学校を休んでいたみたいだけど
豆戦士 (2011-06-18 23:32:05)
あの生徒会メンツに囲まれてるから劣って見えるだけで、1次選考の成績とかみると、普通の立ち位置にいるんだぜ!?
豆戦士 (2011-06-18 23:32:29)
うんw > 生徒会関係ないですが、学力では山本渡辺にも劣るんだよなぁ、蛍・・・
豆戦士 (2011-06-18 23:32:39)
(ちなみに、山本&渡辺、150番くらい)
某・伝説達 (2011-06-18 23:32:47)
普通過ぎて逆に異様に見えるぜ・・・。
異次元竜骸骨 (2011-06-18 23:32:55)
決学メンバーって、将来何になるんだろう・・・
kunai (2011-06-18 23:33:06)
国・数・英が特にムズい。。
ネクサス (2011-06-18 23:33:13)
日塔奈美さんですね
オウカ (2011-06-18 23:33:20)
理科と社会も平均点
某・伝説達 (2011-06-18 23:33:27)
最近アニメが面白~い!
名無しさん (2011-06-18 23:33:28)
朝比奈さんの順位は?
豆戦士 (2011-06-18 23:33:29)
朝比奈&見城はがりがり体育得意です。佐野もそこそこ。
スカルRyder (2011-06-18 23:33:30)
何をやっても普通になってしまう日塔さん…
豆戦士 (2011-06-18 23:34:02)
OCG的にはチートだけどチートドロー前提の決学世界だと地味じゃ(ry > チートでデュエリスト能力を思いついた「相手のドローフェイズ時に1度、相手のデッキからカードを5枚確認し、それぞれ好きな様に持ち主のデッキの1番上か下に戻す。
豆戦士 (2011-06-18 23:34:14)
朝比奈さん → 200人中10位くらい
ネクサス (2011-06-18 23:34:15)
ちくせう・・・何で翔武生徒会はそんなにハイスペックなんだ・・・!!!
異次元竜骸骨 (2011-06-18 23:34:26)
体育得意な人遠山しかいないですよね、東仙
スカルRyder (2011-06-18 23:34:41)
物語の舞台になるような生徒会だからじゃない?>ネクサスさん
kunai (2011-06-18 23:34:48)
1位は誰でしょう
豆戦士 (2011-06-18 23:35:02)
イケメン柊くんは体育もソツなくこなすよ! > 東仙
某・伝説達 (2011-06-18 23:35:04)
まぁ、そうなんだけど「あなたの未来は私の手の中にあるのです」的な・・・>OCG的にはチート
ネクサス (2011-06-18 23:35:38)
護「興味深い話だね」 宇宙「お前が言ったら説得力という言葉がこの世から消滅するわ」 >クロ竜さん
豆戦士 (2011-06-18 23:36:04)
ちなみに、1位付近はそれはそれで人外であって、またデュエルを専門とする方々とは別の方々による熱いバトルが繰り広げられています
豆戦士 (2011-06-18 23:36:15)
> 人外の方々が居座っていて
異次元竜骸骨 (2011-06-18 23:36:19)
杉山さんとか優等生っぽかったですけど
ネクサス (2011-06-18 23:36:29)
もうやだこの学校
豆戦士 (2011-06-18 23:36:31)
まあ40位くらいじゃないっすか!(今決めた)
kunai (2011-06-18 23:36:38)
穴場狙いの番外編だ!
豆戦士 (2011-06-18 23:36:56)
期末テスト1位の方々による闘い、次回作で書こうかな……、うん、ピンときたw
豆戦士 (2011-06-18 23:37:01)
アイデアげっとー
ネクサス (2011-06-18 23:37:05)
中間の季節
ネクサス (2011-06-18 23:37:13)
違った期末の季節か
kunai (2011-06-18 23:37:24)
やっと役に立てたぜ!(たったのか?)
豆戦士 (2011-06-18 23:37:29)
こうしてちゃっかりと次回作の構想を固めていくのであった
オウカ (2011-06-18 23:37:38)
おい、デュエルしろよ
某・伝説達 (2011-06-18 23:37:38)
とりあえず面談フェイズは済ませたぜ・・・
異次元竜骸骨 (2011-06-18 23:37:52)
どうか杉山に出番を・・・
豆戦士 (2011-06-18 23:38:10)
翔武生徒会の方々は、まあ基本頭いいっすよ。ただし、勉強方面を専門にやってる方々には勝てないけど。
豆戦士 (2011-06-18 23:38:12)
↑まとめ
豆戦士 (2011-06-18 23:38:22)
というわけで、次! 【Q4. 誰が何と言おうとアイデア募集】 豆戦士が、これから新作を書くとしたら、どんな作品を書いてほしいと思いますか?
某・伝説達 (2011-06-18 23:38:44)
とりあえずオウカさんが、「おい、デュエ(ry」と言っても説得力が・・・合体とか大門レーザーとか
クローバー (2011-06-18 23:39:41)
魔法決闘少女まじかるまなry(殴・・・・ではなくて、
オウカ (2011-06-18 23:39:55)
サーセンwww
ネクサス (2011-06-18 23:40:03)
マジではじめるの!? >まじかるまなみ
スカルRyder (2011-06-18 23:40:18)
期待↑↑↑>まじかるまなみ
異次元竜骸骨 (2011-06-18 23:40:21)
魔法カードしか使わないのか・・・!
オウカ (2011-06-18 23:40:23)
大門レーザーは自分でも何であんな発想に至ったかまるで意味が分からない
クローバー (2011-06-18 23:41:06)
最強のデュエリスト能力を持った人が散々に悪事を働いてくれる悪に染まった作品かな
ネクサス (2011-06-18 23:41:07)
血の刻印は、ラーメン屋さんで既に完成していた
豆戦士 (2011-06-18 23:41:22)
ゼロサム「おれの時代か」
某・伝説達 (2011-06-18 23:41:44)
最後にはバッドエンドか・・・
オウカ (2011-06-18 23:41:46)
そうか、血の刻印はすでに完成していたのか
豆戦士 (2011-06-18 23:41:46)
天神(魔王)……いやなんでもない
豆戦士 (2011-06-18 23:42:02)
というわけで、クローバーさんのターンでした!
[0回]
COMMENT