忍者ブログ

豆戦士のがらくた置き場

とあるデュエル小説書きの、日々の記録

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リベンジマッチ! 佐野 vs 波佐間! (前編)

決闘学園完結記念チャットで話題にあがっていた、
crowさんによる、佐野 vs 波佐間のデュエル構成(番外編)の前編です。



「「デュエル!!」」

「フフ……。ボクのターン……ドロー……」
自分のデッキから、ゆっくりとカードをドローする。
そして、6枚の手札をじっくりと眺めた後、そこから3枚のカードを選び出した。
「まずは、様子見……です……。手札のモンスターを、裏側守備表示でセット……。さらに、カードを2枚セット…最初のターンは、これで終わりにします……フフ……」
波佐間の場に、正体不明のモンスターが1体、伏せカードが2枚出現する。

かつて激戦を繰り広げた2人の再戦。その1ターン目は、またもや静かな幕開けとなった。

(2ターン目)
 ・波佐間 LP8000 手札3
     場:裏守備×1
     場:伏せ×2

 ・佐野 LP8000 手札5
     場:なし
     場:なし

「俺のターン、ドロー」
一方佐野は、6枚の手札を一瞥して、即座に決断した。
後攻1ターン目から、いきなり決着をつけにいくという、決断を。

「『E・HERO エアーマン』を召喚、効果でデッキの『E・HERO オーシャン』を手札に加える。
手札の『E・HERO オーシャン』と、『E・HERO フォレストマン』を融合。『E・HERO ジ・アース』を、攻撃表示で特殊召喚する!」

E・HERO エアーマン 効果モンスター ★★★★ 風・戦士 攻1800・守300
このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、
次の効果から1つを選択して発動する事ができる。
●自分フィールド上に存在するこのカード以外の
「HERO」と名のついたモンスターの数まで、
フィールド上に存在する魔法または罠カードを破壊する事ができる。
●自分のデッキから「HERO」と名のついた
モンスター1体を手札に加える。

E・HERO オーシャン 効果モンスター ★★★★ 水・戦士 攻1500・守1200
1ターンに1度、自分のスタンバイフェイズ時に発動する事ができる。
自分フィールド上または自分の墓地に存在する
「HERO」と名のついたモンスター1体を選択し、持ち主の手札に戻す。

E・HERO フォレストマン 効果モンスター ★★★★ 地・戦士 攻1000・守2000
1ターンに1度、自分のスタンバイフェイズ時に発動する事ができる。
自分のデッキまたは墓地に存在する「融合」魔法カード1枚を手札に加える。

E・HERO ジ・アース 融合・効果モンスター ★★★★★★★★ 地・戦士 攻2500・守2000
「E・HERO オーシャン」+「E・HERO フォレストマン」
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
自分フィールド上に表側表示で存在する「E・HERO」と名のついた
モンスター1体をリリースする事で、このカードの攻撃力は
このターンのエンドフェイズ時まで、リリースしたモンスターの
攻撃力分アップする。

「『ジ・アース』ですか…、前回はそのカードにやられたんですよねぇ……フフ……」

「フィールドの『E・HERO エアーマン』と手札の『E・HERO スパークマン』を融合。『E・HERO The シャイニング』を、攻撃表示で特殊召喚!
さらに、『ミラクル・フュージョン』を発動。墓地の『E・HERO オーシャン』と『E・HERO スパークマン』を融合。『E・HERO アブソルートZero』を特殊召喚、攻撃表示だ」

E・HERO スパークマン 通常モンスター ★★★★ 光・戦士 攻1600・守1400
様々な武器を使いこなす、光の戦士のE・HERO。
聖なる輝きスパークフラッシュが悪の退路を断つ。

E・HERO The シャイニング 融合・効果モンスター ★★★★★★★★ 光・戦士 攻2600・守2100
「E・HERO」と名のついたモンスター+光属性モンスター
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
このカードの攻撃力は、ゲームから除外されている
自分の「E・HERO」と名のついたモンスターの数×300ポイントアップする。
このカードがフィールド上から墓地へ送られた時、
ゲームから除外されている自分の「E・HERO」と名のついた
モンスターを2体まで選択し、手札に加える事ができる。

ミラクル・フュージョン 通常魔法
自分のフィールド上または墓地から、融合モンスターカードによって決められたモンスターをゲームから除外し、「E・HERO」という名のついた融合モンスター1体を融合デッキから特殊召喚する。(この特殊召喚は融合召喚扱いとする)

E・HERO アブソルートZero 融合・効果モンスター ★★★★★★★★ 水・戦士 攻2500・守2000
「HERO」と名のついたモンスター+水属性モンスター
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
このカードの攻撃力は、フィールド上に表側表示で存在する「E・HERO アブソルートZero」以外の水属性モンスターの数×500ポイントアップする。
このカードがフィールド上から離れた時、相手フィールド上に存在するモンスターを全て破壊する。

佐野の場に、3体の融合HEROが並んだ。

「おやおや……1ターン目からずいぶん並べてきましたねぇ……」

「『E・HERO ジ・アース』の効果発動、『E・HERO アブソルートZero』と『E・HERO The シャイニング』をリリースしてその攻撃力分、ジ・アースの攻撃力を上げる!」

E・HERO ジ・アース 攻:2500 → 5000

E・HERO ジ・アース 攻:5000 →  8200

アースの攻撃力が爆発的に上昇した。そして、波佐間の場にも変化が起きていた。

瞬間氷結(Freezing at moment)

その言葉とともに、波佐間のセットモンスター、『ゴブリンゾンビ』が凍りつき、砕け散った。

ゴブリンゾンビ:破壊

「リリースした『E・HERO アブソルートZero』の効果で、お前のモンスターをすべて破壊する」

「では、ボクも破壊された『ゴブリンゾンビ』の効果を発動させてもらいます……デッキから2枚目の『ゴブリンゾンビ』を手札に加えます……フフ……」

ゴブリンゾンビ 効果モンスター ★★★★ 闇・アンデット族 攻1100・守1050
のカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、
相手はデッキの上からカードを1枚墓地へ送る。
このカードがフィールド上から墓地へ送られた時、
自分のデッキから守備力1200以下の
アンデット族モンスター1体を手札に加える。

『ゴブリンゾンビ』の効果で波佐間の手札は増えた。しかし、佐野にとってそんなことはあまり関係なかった。
アースの攻撃力は8200、波佐間の場にモンスターはいない。この攻撃が通れば佐野の勝ちなのだ。
波佐間の能力の性質上、必然的に一撃で8000以上のダメージを与えて勝利することになる。そこで、佐野は1ターンキル狙いの戦術をとる、とデュエルの前から決めていた。
そして、1ターン目からキーカードがそろった。だから奇襲を仕掛けたのだ。

「バトル、『E・HERO ジ・アース』で波佐間にダイレクトアタック!」

灼熱の刃が波佐間を切り裂いた。

(攻8200)E・HERO ジ・アース -Direct→ 波佐間 京介(LP8000)



波佐間 LP:8000 → 3900 → 8000

しかし、その刃が波佐間のライフを削りきることはなかった。突如現れた鏡の壁に写った自身を攻撃したアースの攻撃は、大幅に弱められてしまっていた。

「フフ……、罠カード『銀幕の鏡壁』を発動しました……これでアースの攻撃力は4100まで下がりました……
そしてボクの能力を発動してライフを8000にしましたよ……」

銀幕の鏡壁 永続罠
相手の攻撃モンスターの攻撃力は半分になる。
この効果はこのカードがフィールド上に存在する限り適用される。
このカードのコントローラーは自分のスタンバイフェイズ毎に2000のライフポイントを払う。
または、2000ライフポイントを払わずにこのカードを破壊する。

波佐間に勝つには一撃で8000ダメージ与えればよい、今回は佐野はそのことを最初から分かっていた。
だからこそ、波佐間もしっかりと1ターンキルの対策をしてきていたのだ。

「くっ、やはり防いできたか。なら俺はカードを2枚伏せてターンエンドだ」

エンドの宣言とともにアースの攻撃力上昇効果が切れ、攻撃力は下級モンスター並みになってしまった。

E・HERO ジ・アース 攻:4100 →  1250

(3ターン目)
 ・波佐間 LP8000 手札4
     場:裏守備×1
     場:銀幕の鏡壁(永罠)、伏せ×1
 ・佐野 LP8000 手札0
     場:E・HERO ジ・アース(攻1250)
     場:伏せ×2

「ボクのターン、ドロー……スタンバイフェイズに『銀幕の鏡壁』の維持コストを払います…そして能力発動、ライフを8000にします……」

波佐間 LP:8000 → 6000 → 8000

場に存在する限り、相手の攻撃モンスターの攻撃力を半減する。『銀幕の鏡壁』は強力な効果を持っている分、維持コストは1ターンあたり2000と高い。
しかし、波佐間にとってそんな維持コストはないも同然。自らの能力の穴を1枚のカードでカバーし、そのカードのデメリットを能力でカバーする。
波佐間はその戦術をさらにレベルアップさせて、佐野の前に立ちはだかっていた。

「『ミイラの呼び声』を発動、手札から『ピラミッド・タートル』を攻撃表示で特殊召喚……」

波佐間のフィールドに現われたのは、甲羅がピラミッドの形をしている、鈍重そうな亀のモンスターだった。

ミイラの呼び声 永続魔法
自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、
手札からアンデット族モンスター1体を特殊召喚する事ができる。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。

ピラミッド・タートル 効果モンスター ★★★★ 地・アンデット族 攻1200・守1400
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
自分のデッキから守備力2000以下のアンデット族モンスター1体を
自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。

「さらに、『地獄の暴走召喚』を発動、デッキから『ピラミッド・タートル』2体を特殊召喚します……」

地獄の暴走召喚 速攻魔法
相手フィールド上に表側表示でモンスターが存在し、自分フィールド上に
攻撃力1500以下のモンスター1体が特殊召喚に成功した時に発動する事ができる。
その特殊召喚したモンスターと同名モンスターを自分の手札・デッキ・墓地から
全て攻撃表示で特殊召喚する。
相手は相手自身のフィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択し、
そのモンスターと同名モンスターを相手自身の手札・デッキ・墓地から全て特殊召喚する。

波佐間の場にさらに『ピラミッド・タートル』が2体現れた。

「俺の場に存在するのは、『E・HERO ジ・アース』だけ、特殊召喚はできないか…」

「さらに『ゴブリンゾンビ』を召喚して、『死者蘇生』を発動、墓地から『ゴブリンゾンビ』を攻撃表示で特殊召喚します……」

わずか1ターンで、波佐間の場にモンスターが5体並んだ。しかし、その攻撃力は1100と1200。攻撃力が半減した『E・HERO ジ・アース』にすら勝てない。

(だが、『ピラミッド・タートル』の自爆特攻から上級モンスターを展開できる。波佐間はライフロスをまったく苦にしないから間違いなく攻撃してくるな…)

佐野は波佐間の戦術をそう推測した。

しかし、波佐間の戦術はさらに続きがあった。

「バトル、『ピラミッド・タートル』で『E・HERO ジ・アース』に攻撃、このとき、罠カード『アルケミー・サイクル』を発動します……」

アルケミー・サイクル 通常罠
発動ターンのエンドフェイズ時まで、自分フィールド上に表側表示で存在する
モンスター全ての元々の攻撃力を0にする。
この効果によって元々の攻撃力が0になっているモンスターが戦闘によって破壊され
墓地へ送られる度に、自分のデッキからカードを1枚ドローする。

HEROに特攻してきた亀は、体の力が抜け、もはやまともに戦える状態ではなくなっていた。
アースはそんな亀をたやすく撃破した。

破壊:(攻0)ピラミッド・タートル → E・HERO ジ・アース(攻1250)

「フフ……、『ピラミッド・タートル』の効果でデッキから『ヴァンパイア・ロード』を特殊召喚、さらに『アルケミー・サイクル』の効果で1枚ドロー、
そして能力発動、ライフを8000にします……。
さらに2体の『ピラミッド・タートル』、2体の『ゴブリンゾンビ』でアースに攻撃……」

力を失ったモンスターが次々と特攻してきた。

破壊:(攻0)ピラミッド・タートル → E・HERO ジ・アース(攻1250)
破壊:(攻0)ピラミッド・タートル → E・HERO ジ・アース(攻1250)
破壊:(攻0)ゴブリンゾンビ → E・HERO ジ・アース(攻1250)
破壊:(攻0)ゴブリンゾンビ → E・HERO ジ・アース(攻1250)

「2体の『ピラミッド・タートル』の効果でデッキから『カース・オブ・ヴァンパイア』と『邪神機-獄炎』を特殊召喚、
2体の『ゴブリンゾンビ』の効果でデッキから『ゴブリンゾンビ』と『ゾンビ・マスター』を手札に加えます…。
さらに『アルケミー・サイクル』の効果で合計4枚ドロー、最後に能力発動、ライフを8000にします、フフ……」

波佐間 LP:8000→6750→5500→4250→3000→8000

「上級モンスターを3体展開、モンスターを2体サーチ、5枚ドロー、か…。しかもライフ消費は0……」

波佐間が自分の能力を生かし、戦術をここまで進化させたことに佐野は驚きを隠せない。

「バトルフェイズを続けます……『邪神機-獄炎』で『E・HERO ジ・アース』に攻撃……」

(攻2400)邪神機-獄炎 → E・HERO ジ・アース(攻1250):破壊

佐野 LP:8000→6850

「リバースカードオープン、『ヒーロー・シグナル』!デッキから『E・HERO フォレストマン』を守備表示で特殊召喚!」

ヒーロー・シグナル 通常罠
自分フィールド上のモンスターが戦闘によって破壊され
墓地へ送られた時に発動する事ができる。
自分の手札またはデッキから「E・HERO」という名のついた
レベル4以下のモンスター1体を特殊召喚する。

佐野の場に頑強な戦士が現れ、守備体制をとった。

「ボクの場にフォレストマンを倒せるモンスターはいませんね……では、カードを1枚伏せターンエンドです……」

(4ターン目)
 ・波佐間 LP8000 手札6
     場:ヴァンパイア・ロード(攻2000)、カース・オブ・ヴァンパイア(攻2000)、邪神機-獄炎(攻2400)
     場:銀幕の鏡壁(永罠)、ミイラの呼び声(永魔)、伏せ×1
 ・佐野 LP6850 手札0
     場:E・HERO フォレストマン(守2000)
     場:伏せ×1

「俺のターン、スタンバイフェイズに『E・HERO フォレストマン』の効果発動、デッキから『融合』を手札に加える」

「おや……君の能力があれば『融合』は不要なのではないのですか……?」

波佐間が疑問を口に出す。佐野の能力は、『融合』なしで融合召喚ができるというものであるから、『融合』は意味のないカードのはずなのである。
それに対し佐野は、何も答えることなく次の行動を起こした。

「『ホープ・オブ・フィフス』を発動、『E・HERO ジ・アース』、『E・HERO エアーマン』、『E・HERO フォレストマン』、『E・HERO アブソルートZero』、『E・HERO The シャイニング』をデッキに戻して2枚ドロー」

ホープ・オブ・フィフス 通常魔法
自分の墓地に存在する「E・HERO」と名のついたカードを5枚選択し、デッキに加えてシャッフルする。その後、自分のデッキからカードを2枚ドローする。
このカードの発動時に自分フィールド上及び手札に他のカードが存在しない場合はカードを3枚ドローする。

墓地の5体のHEROがデッキに吸い込まれ、佐野は2枚ドローした。そして引いたカードを見るとそのカードをすぐに発動した。

「『サイクロン』を発動、お前の『銀幕の鏡壁』を破壊する!」

カードから起きた暴風が、波佐間のカードを直撃した。

しかし、『銀幕の鏡壁』が破壊されることはなかった。

「『宮廷のしきたり』発動です……。このカード以外の永続罠カードを破壊することはできませんよ、フフ……」

宮廷のしきたり 永続罠
フィールド上に表側表示で存在する
「宮廷のしきたり」以外の永続罠カードを破壊する事はできない。
「宮廷のしきたり」は、自分フィールド上に1枚しか表側表示で存在できない。

「やはり破壊の対策くらいはしていたか。しかし、厄介だな……」

『銀幕の鏡壁』を破壊するには、2度破壊効果を発動しなければならなくなった上に、『サイクロン』は完全に無駄打ちになってしまった。戦況が悪くなったのは、言うまでもない。
しかし、佐野はそれにひるむことなく、すぐに次の行動を起こした。

『チェーン・マテリアル』を発動。俺はこのターン、除外ゾーン以外のあらゆる場所のモンスターを融合素材にできる。
デッキの『E・HERO エアーマン』と『E・HERO スパークマン』を融合、『E・HERO The シャイニング』を特殊召喚、
デッキの『E・HERO ネオス』と『E・HERO フェザーマン』を融合、2体目の『E・HERO The シャイニング』を特殊召喚、
さらにデッキの『E・HERO アナザー・ネオス』と『E・HERO エッジマン』を融合、3体目の『E・HERO The シャイニング』を特殊召喚、
最後にデッキの『E・HERO クレイマン』と『E・HERO バブルマン』を融合、『E・HERO アブソルートZero』を特殊召喚する!」

あっという間に佐野の場は融合モンスターで埋まった。

「でも、攻撃はできませんよね……」

「ああ、カードを1枚伏せ、エンドフェイズに移行する」

その瞬間、無理な方法で融合されたHEROたちはすべて姿を消した。
しかし、もちろん何の意味もなく召喚したわけではない。破壊された4体のHEROの効果が発動した。

「3体の『E・HERO The シャイニング』の効果発動、除外されている『E・HERO エアーマン』、『E・HERO スパークマン』、『E・HERO エッジマン』、『E・HERO ネオス』、『E・HERO バブルマン』、『E・HERO オーシャン』を手札に加える!
さらに『E・HERO アブソルートZero』の効果でお前の場のモンスターを全て破壊する!」

ヴァンパイア・ロード:破壊
カース・オブ・ヴァンパイア:破壊
邪神機-獄炎:破壊

「1枚のカードで6枚の手札補充と全体破壊ですか……、なかなかやりますねぇ、フフ……」

本来ならば『フュージョン・ゲート』などのサポートが必要なコンボを、佐野は能力を利用して『チェーン・マテリアル』1枚で完成させた。
波佐間だけではない。佐野もまた、自分の戦術に磨きをかけていた。

「手札が7枚あるから、『融合』を捨てる。これでターンエンドだ」

(5ターン目)
 ・波佐間 LP8000 手札6
     場:なし
     場:銀幕の鏡壁(永罠)、ミイラの呼び声(永魔)、宮廷のしきたり(永罠) 
 ・佐野 LP6850 手札6
     場:E・HERO フォレストマン(守2000)
     場:伏せ×1

「ボクのターン、ドロー……スタンバイフェイズに先ほど破壊された『ヴァンパイア・ロード』が墓地より復活します……。さらに『銀幕の鏡壁』の維持コストを払います…そして能力発動、ライフを8000にします……」

波佐間 LP:8000→6000→8000

ヴァンパイア・ロード 効果モンスター ★★★★★ 闇・アンデット 攻2000・守1500
このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与える度に、
カードの種類(モンスター、魔法、罠)を宣言する。
相手はデッキからその種類のカード1枚を選択して墓地に送る。
また、このカードが相手のカードの効果で破壊され墓地に送られた場合、
次の自分のスタンバイフェイズにフィールド上に特殊召喚される。

効果で破壊されても何度でもよみがえる、ヴァンパイアの王が再びフィールドに現れた。

「フフ……。フィールド上の『ヴァンパイア・ロード』を除外して、降臨せよ……『ヴァンパイアジェネシス』……」

 雷鳴のごとき雄叫びがあがる。
 筋骨隆々な肉体に、圧倒的な「力」を兼ね備えた最強のヴァンパイアが召喚された。

 ヴァンパイアジェネシス 効果モンスター ★★★★★★★★ 闇・アンデット 攻3000・守2100
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上に存在する「ヴァンパイア・ロード」1体を
ゲームから除外した場合のみ特殊召喚する事ができる。
1ターンに1度、手札からアンデット族モンスター1体を墓地に捨てる事で、
捨てたアンデット族モンスターよりレベルの低い
アンデット族モンスター1体を自分の墓地から選択して特殊召喚する。

「『ヴァンパイアジェネシス』の効果発動、『闇より出でし絶望』を捨てて、墓地の『カース・オブ・ヴァンパイア』を蘇生させます……
さらに、『ゴブリンゾンビ』を捨てて『D・D・R』を発動、除外された『ヴァンパイア・ロード』を特殊召喚します……、
まだまだいきますよ……『生者の書-禁断の呪術』を発動、『闇より出でし絶望』を蘇生して、…そうですね、『E・HERO アブソルートZero』を除外しておきましょう、フフ……」

D・D・R 装備魔法
手札を1枚捨てる。ゲームから除外されている自分のモンスター1体を選択して
攻撃表示でフィールド上に特殊召喚し、このカードを装備する。
このカードがフィールド上から離れた時、そのモンスターを破壊する。

生者の書-禁断の呪術 通常魔法
自分の墓地に存在するアンデット族モンスター1体を特殊召喚し、
相手の墓地に存在するモンスター1体をゲームから除外する。

波佐間はこのターンだけで4体の上級アンデットモンスターを召喚した。能力もさることながら、デュエルタクティクスも本物だ。
佐野はそんなことを改めて認識しながら、来る攻撃に向けて気を引き締めた。

「バトル…『闇より出でし絶望』で攻撃です……佐野さんのモンスターを葬ってください……」

(攻2800)闇より出でし絶望 → E・HERO フォレストマン(守2000):破壊

フォレストマンはなすすべなく絶望に飲み込まれた。

「リバースカードオープン、『ブロークン・ブロッカー』!デッキからフォレストマンを2体特殊召喚する!」

ブロークン・ブロッカー 通常罠
自分フィールド上に存在する攻撃力より守備力の高い守備表示モンスターが、
戦闘によって破壊された場合に発動する事ができる。
そのモンスターと同名モンスターを2体まで
自分のデッキから表側守備表示で特殊召喚する。

「では……『ヴァンパイアジェネシス』で『E・HERO フォレストマン』に攻撃……」

(攻3000)ヴァンパイアジェネシス → E・HERO フォレストマン(守2000):破壊

1体は破壊されたものの、波佐間のモンスターにもうフォレストマンを破壊できるモンスターは残っていない。

「また、防がれてしまいましたか…。カードを1枚伏せ、ターンエンドです、フフ……」

(6ターン目)
 ・波佐間 LP8000 手札1
     場:ヴァンパイア・ロード(攻2000)、カース・オブ・ヴァンパイア(攻2000)、闇より出でし絶望(攻2800)、ヴァンパイアジェネシス(攻3000)
     場:銀幕の鏡壁(永罠)、ミイラの呼び声(永魔)、宮廷のしきたり(永罠)、D・D・R(装魔)(ヴァンパイア・ロードに装備)、伏せ×1
 ・佐野 LP6850 手札6
     場:E・HERO フォレストマン(守2000)
     場:なし

「俺のターン、ドロー。スタンバイフェイズに『E・HERO フォレストマン』の効果発動、墓地の『融合』を手札に加える」

『融合』が再び佐野の手札に加わった。

「『E・HERO エアーマン』を召喚する」

しかし、佐野の場にモンスターは現れなかった。

「フフ……、カウンター罠『神の宣告』です…。ライフを半分払い、『E・HERO エアーマン』の召喚を無効にしました…。では、能力発動。ライフを8000にしておきましょう……」

波佐間 LP:8000→4000→8000

重いコストを無視できる上、波佐間が負ける要因になる数少ないカードを無力化できる。
このカードもまた、波佐間の能力とお互いの穴をカバーしあっている。
そんな波佐間のパワーアップした戦術の前に、なかなか攻撃のチャンスがつかめず、佐野は少し焦りを覚えていた。

「くっ…、それなら『手札抹殺』発動、お互いに手札をすべて捨てその分ドローする!」

「フフ……、ようやくわかりました。そのための『融合』なのですね……」

波佐間の言っていることは合っていた。佐野も自らの能力をより生かす方法を考えていたときにこの答えに行き着いた。
HEROデッキは『融合』を手札に加えるカードが多い。そんなカードたちの効果を利用しないのはもったいないからだ。
普通に使わないのなら、手札コストなどにして手札を節約すればいいのだ。

佐野は6枚、波佐間は1枚の手札を交換する。とにかく『銀幕の鏡壁』を除去しなければ何も始まらない。
魔法、罠を破壊できるカードを引くことに期待し、佐野はカードをドローした。

(あまりいい引きじゃないな……)

佐野は6枚の手札を確認して少し落胆したものの、その中での最善の行動を考え、すぐに行動に移した。

「『未来融合-フューチャー・フュージョン』を発動する」

その効果で、『E・HERO ネオス』、『N・フレア・スカラベ』、『N・グラン・モール』、『E・HERO バーストレディ』、『E・HERO スパークマン』が墓地に送られる。

「カードを4枚伏せ、ターンエンドだ」

(7ターン目)
 ・波佐間 LP8000 手札1
     場:ヴァンパイア・ロード(攻2000)、カース・オブ・ヴァンパイア(攻2000)、闇より出でし絶望(攻2800)、ヴァンパイアジェネシス(攻3000)
     場:銀幕の鏡壁(永罠)、ミイラの呼び声(永魔)、宮廷のしきたり(永罠)、D・D・R(装魔)(ヴァンパイア・ロードに装備)
 ・佐野 LP6850 手札1
     場:E・HERO フォレストマン(守2000)
     場:未来融合-フューチャー・フュージョン(永魔)、伏せ×4

「ボクのターン、ドロー。スタンバイフェイズに『銀幕の鏡壁』の維持コストを払います…そして能力発動、ライフを8000にします……」

何の意味もない手続き的な処理で、波佐間の防御壁はこのターンも維持された。

波佐間 LP:8000→6000→8000

「『ヴァンパイアジェネシス』の効果発動、2枚目の『闇より出でし絶望』を捨てて、蘇らせるのは『邪神機-獄炎』です……」

ついに波佐間の場はすべて上級モンスターで埋まった。
佐野がなかなか攻撃に転じられないのに対して、波佐間は容赦なく攻めてくる。
一気に決めなければならない以上、無駄にターンをかけたくはない。防御にカードを消費してしまうからだ。
だが、ターンを経過させなければカードを補充できない。
絶対的な強さの能力。それは攻略法が分かっていても重くのしかかってくる。

「バトル……『邪神機-獄炎』で『E・HERO フォレストマン』に攻撃…」

(攻2800)闇より出でし絶望 → E・HERO フォレストマン(守2000)

「罠カード発動、『ヒーローバリア』!獄炎の攻撃を無効にする!」

ヒーロー・バリア 通常罠
自分フィールド上に「E・HERO」と名のついたモンスターが
表側表示で存在する場合、相手モンスターの攻撃を1度だけ無効にする。

獄炎の攻撃はバリアに阻まれフォレストマンまで届かなかった。

「では、『闇より出でし絶望』で『E・HERO フォレストマン』に攻撃…」

(攻2400)邪神機-獄炎 → E・HERO フォレストマン(守2000)

この攻撃は防ぐことができず、ついに佐野のモンスターは全滅してしまった。

「『ヴァンパイア・ロード』でダイレクトアタック、暗黒の使徒…」

(攻2000)ヴァンパイア・ロード -Direct→ 佐野 春彦(LP6850)

「ぐ……っ!」

佐野 LP:6850 → 4850

ヴァンパイアが召喚したコウモリが、佐野のライフを大きく削る。

「『ヴァンパイア・ロード』の効果発動……魔法カードを墓地に送ってください……」

「『連鎖回復』を墓地に送る…」

「バトルを続けます。『カース・オブ・ヴァンパイア』でダイレクトアタック、ネイルファングブロー…」

(攻2000)カース・オブ・ヴァンパイア -Direct→ 佐野 春彦(LP4850)

ヴァンパイアの爪が佐野を切り裂いた。

佐野 LP:4850 → 2850

「これで、終わりです……、『ヴァンパイア・ジェネシス』でダイレクトアタック、ヘルビシャス・ブラッド……」

(攻3000)ヴァンパイアジェネシス -Direct→ 佐野 春彦(LP2850)

「……くっ! 罠カード発動、『ヒーロースピリッツ』!」

ヒーロースピリッツ 通常罠
自分フィールド上の「E・HERO」と名のついたモンスターが戦闘によって破壊された場合、そのターンのバトルフェイズ中に発動する事ができる。相手モンスター1体からの戦闘ダメージを0にする。

攻撃は、佐野に命中する寸前で停止する。

「フフ……、防ぎましたか。相変わらずしぶといですねぇ。でも、その防御はいつまで続けられるんでしょうか…。カードを1枚伏せ、ターン終了です……」

(8ターン目)
 ・波佐間 LP8000 手札0
     場:ヴァンパイア・ロード(攻2000)、カース・オブ・ヴァンパイア(攻2000)、闇より出でし絶望(攻2800)、ヴァンパイアジェネシス(攻3000)、邪神機-獄炎(攻2400)
     場:銀幕の鏡壁(永罠)、ミイラの呼び声(永魔)、宮廷のしきたり(永罠)、D・D・R(装魔)(ヴァンパイア・ロードに装備)、伏せ×1
 ・佐野 LP2850 手札1
     場:なし
     場:未来融合-フューチャー・フュージョン(永魔)、伏せ×2

「俺のターン、ドロー。スタンバイフェイズに罠カード、『リミット・リバース』を発動。『E・HERO フォレストマン』を特殊召喚する
そのまま『E・HERO フォレストマン』の効果発動、墓地の『融合』を手札に加える」

リミット・リバース 永続罠
自分の墓地から攻撃力1000以下のモンスター1体を選択し、攻撃表示で特殊召喚する。
そのモンスターが守備表示になった時、そのモンスターとこのカードを破壊する。
このカードがフィールド上から離れた時、そのモンスターを破壊する。
そのモンスターが破壊された時このカードを破壊する。

「フフ……、またフォレストマンですか…。しつこいですねぇ……」

「……カードを2枚伏せ、ターン終了……」

佐野は波佐間の攻撃を防ぐだけで精一杯になっていた。一撃で8000ダメージを与えるには、『銀幕の鏡壁』を何とかして、さらにモンスターを大量展開しなければならない。
しかし、そのための貴重な手札は減っていく一方だった…。

(9ターン目)
 ・波佐間 LP8000 手札0
     場:ヴァンパイア・ロード(攻2000)、カース・オブ・ヴァンパイア(攻2000)、闇より出でし絶望(攻2800)、ヴァンパイアジェネシス(攻3000)、邪神機-獄炎(攻2400)
     場:銀幕の鏡壁(永罠)、ミイラの呼び声(永魔)、宮廷のしきたり(永罠)、D・D・R(装魔)(ヴァンパイア・ロードに装備)、伏せ×1
 ・佐野 LP2850 手札1
     場:E・HERO フォレストマン(攻1000)
     場:未来融合-フューチャー・フュージョン(永魔)、リミット・リバース(永罠)伏せ×3

「ボクのターン、ドロー……。スタンバイフェイズに『銀幕の鏡壁』の維持コストを払います…そして能力発動、ライフを8000にします……」

波佐間 LP:8000→6000→8000

「では、そろそろ終わりにしましょう。バトル、『ヴァンパイア・ロード』で『E・HERO フォレストマン』に攻撃…」

(攻2000)ヴァンパイア・ロード → E・HERO フォレストマン(攻1000)

ヴァンパイアの攻撃がフォレストマンに迫る。しかし、その攻撃が届く前にフォレストマンは場から姿を消していた。
代わりに現れたのは「闇」の名を持つHEROだった。

「『融合』を捨てて、リバースカード『超融合』を発動した!この効果で俺の場の『E・HERO フォレストマン』とお前の場の『ヴァンパイア・ジェネシス』を融合して、『E・HERO エスクリダオ』を攻撃表示で特殊召喚した!」

超融合 速攻魔法
手札を1枚捨てる。
自分または相手フィールド上から融合モンスターカードに
よって決められたモンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体を融合デッキから特殊召喚する。
このカードの発動に対して、魔法・罠・効果モンスターの効果を発動する事はできない。
(この特殊召喚は融合召喚扱いとする)

E・HERO エスクリダオ 融合・効果モンスター ★★★★★★★★ 闇・戦士 攻2500/守2000
「E・HERO」と名のついたモンスター+闇属性モンスター
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
このカードの攻撃力は、自分の墓地に存在する
「E・HERO」と名のついたモンスターの数×100ポイントアップする。

「リバースカードオープン、『奈落の落とし穴』……」

佐野の耳に、無情な言葉が届いた。『超融合』自体はカウンターを許さないカードだが、場に出た融合モンスターには何ら耐性はないのだ。
『E・HERO エスクリダオ』の足元に穴が開く。しかし、エスクリダオは穴にのまれる前に場から消えた。

「リバースカード『神秘の中華なべ』発動!『E・HERO エスクリダオ』をリリースしてその攻撃力分、4000ライフポイント回復した!」

佐野 LP:2850 → 6850

「攻撃を続行します。『ヴァンパイア・ロード』でダイレクトアタック……」

(攻2000)ヴァンパイア・ロード -Direct→ 佐野 春彦(LP6850)

佐野 LP:6850 → 4850

「『ヴァンパイア・ロード』の効果発動……魔法カードを墓地に送ってください……」

「『騎士道精神』を墓地に送る…」

「続けて、『カース・オブ・ヴァンパイア』でダイレクトアタック……」

(攻2000)カース・オブ・ヴァンパイア -Direct→ 佐野 春彦(LP4850)

佐野 LP:4850 → 2850

佐野は何の抵抗もせず、2体のヴァンパイアの攻撃を受けた。その場しのぎのカードを使い続けたツケがここにきて出てきた。

「『邪神機-獄炎』でダイレクトアタック…」

(攻2400)邪神機-獄炎 -Direct→ 佐野 春彦(LP2850)

ここで、ようやく最後の伏せカードを開いた。

「罠カード『ヒーロー・ブラスト』を発動、『手札抹殺』で捨てた『E・HERO ネオス』を手札に加え、獄炎を破壊する!」

ヒーロー・ブラスト 通常罠
自分の墓地に存在する「E・HERO」と名のついた
通常モンスター1体を選択し手札に加える。
そのモンスターの攻撃力以下の相手フィールド上表側表示モンスター1体を破壊する。

邪神機-獄炎:破壊

「では、最後に『闇より出でし絶望』でダイレクトアタック…」

(攻2800)闇より出でし絶望 -Direct→ 佐野 春彦(LP2850)

もう佐野の場に伏せカードは1枚もない。手札も先ほど墓地から手札に加えた『E・HERO ネオス』のみ。
この攻撃を防ぐ手段は残っていなかった。

「ぐ……」

佐野 LP:2850 → 50

「やっと万策尽きた、といったところですかねぇ……。でも最後まで全力でいきますよ……。
メインフェイズ2に移行します……。『アドバンスドロー』を発動、『闇より出でし絶望』をリリースして2枚ドロー……。」

アドバンスドロー 通常魔法
自分フィールド上に表側表示で存在する
レベル8以上のモンスター1体をリリースして発動する。
自分のデッキからカードを2枚ドローする。

ドローカードを見た波佐間は少し顔をしかめた。

「おやおや、これは思った以上に引きがよかったですねぇ……。バトルの前に発動しておけば勝ててました……。
『生者の書-禁断の呪術』を発動、『闇より出でし絶望』を蘇生し、君の墓地から『E・HERO エアーマン』を除外します……」

先ほど場を離れた巨大なモンスターが再び現れる。そして『銀幕の鏡壁』を破壊できる数少ないモンスター、『E・HERO エアーマン』が除外されてしまった。

「さらに『デーモンとの駆け引き』発動、デッキから『バーサーク・デッド・ドラゴン』を特殊召喚します、フフ……。」

デーモンとの駆け引き 速攻魔法
レベル8以上の自分フィールド上のモンスターが墓地へ送られたターンに発動する事ができる。
自分の手札またはデッキから「バーサーク・デッド・ドラゴン」1体を特殊召喚する。

バーサーク・デッド・ドラゴン 効果モンスター ★★★★★★★★ 闇・アンデット 攻3500・守 0
このカードは「デーモンとの駆け引き」の効果でのみ特殊召喚が可能。
相手フィールド上の全てのモンスターに1回ずつ攻撃が可能。
自分のターンのエンドフェイズ毎にこのカードの攻撃力は500ポイントダウンする。

波佐間の場に狂気と死の名を持つ暴龍が現れた。早く攻撃したい、と言わんばかりに咆哮している。

「エンドフェイズに『バーサーク・デッド・ドラゴン』の攻撃力は500下がります……」

龍はその身の一部が崩れ、力を落とした。しかし、それでも攻撃力は3000もある。

「ターンエンドです。さあ、そのネオスと次のターンに召喚されるゴッド・ネオス、ドローカードでどうするんですか?フフ……」

(10ターン目)
 ・波佐間 LP8000 手札0
     場:ヴァンパイア・ロード(攻2000)、カース・オブ・ヴァンパイア(攻2000)、闇より出でし絶望(攻2800)、バーサーク・デッド・ドラゴン(攻3000)
     場:銀幕の鏡壁(永罠)、ミイラの呼び声(永魔)、宮廷のしきたり(永罠)、D・D・R(装魔)(ヴァンパイア・ロードに装備)
 ・佐野 LP50 手札1
     場:なし
     場:未来融合-フューチャー・フュージョン(永魔)、リミット・リバース(永罠)

ライフは50、手札は『E・HERO ネオス』のみ、場には役に立つカードは実質無い。
次のターンには『E・HERO ゴッド・ネオス』が召喚され、効果を使えば攻撃力は3000になる。しかし、それでも次の波佐間のターンで『バーサーク・デッド・ドラゴン』と相打ちになってしまう。
実質次のターンがラストチャンスだろう。

「『銀幕の鏡壁』を除去して攻撃力10000以上のモンスターを用意する…、できるのか……」

勝つ方法は最初から分かっている。しかし、そこにたどり着く方法がわからない。1戦目とも違う絶望が佐野を支配した。

「俺の、ターン…、ドロー……」

佐野はカードをゆっくりと引いた。その目に希望はほとんど残っていなかった…。



おわり

ご愛読ありがとうございました!crowの次回作にご期待ください!!

拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

TRACKBACK

Trackback URL:

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

プロフィール

HN : 豆戦士

ブログ内検索

最新コメント

[02/27 Surveys]
[08/29 呵々闘諍]
[08/06 オウカ]
[05/15 Backlinks]
[01/30 アッキー]

最新トラックバック

Copyright ©  -- 豆戦士のがらくた置き場 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]